top of page
ブログ

Blog



夏までに部分痩せ! |オススメメニュー
いよいよ薄着の季節がやってきました!気になる部分をきれいに痩せる! 昨年着ていた服が着れなくなった・・・ 座るとお腹がつっかえて苦しい・・・ 写真の自分にショックを受けた・・・ など、お悩みは様々ですが、自分だけでダイエットするのは、...
2024年4月1日


【角質】ツルスベ!クリア肌コース |オススメメニュー
エイジングや紫外線により厚くなった角質を除去し、お肌の代謝を上げ ターンオーバーを促進し、明るく健康的な素肌へと導きます。 ターンオーバーは一般的に28日周期と言われていますが、年齢によって 肌の生まれ変わるサイクルは異なってきます。...
2024年3月29日


2ヶ月に1度 限定!お得な回数券販売中! |サロントピックス
宇治市の応援クーポンもあと数日となりました。 残っていてお困りのクーポンで回数券を購入していただくことも 可能です。 店内にて販売中! 2ヶ月に1度 限定クーポンを販売しております。 気になるクーポンがございましたら、 ご来店時にお声かけくださいませ。...
2024年1月22日


シミのタイプと原因 |オススメメニュー
シミの原因は 紫外線、ストレス、食生活、生活環境、ホルモンの変化など、たくさんありますが、大きな要因のひとつは紫外線です。 紫外線を多く浴びるとメラニン色素が過剰に生成されてシミが起こりやすくなる傾向があります。日中に外出することが多い方は日焼け止めや日傘、帽子で紫外線対策...
2024年1月20日


弱った筋肉を鍛えて健康に!|サロントピックス
EMSで目指す!美しく快適な身体作り☆ EMS ☆全身の筋肉のコンディションを高める ・筋肉強化、代謝向上、姿勢改善、可動向上 ☆身体のめぐりを高める ・むくみ、冷え、セルライト改善 ☆細胞の働きを高める ・代謝向上、リカバリー向上 6極パッドは回転式ポイント...
2023年11月24日


サロンで使っている商材|サロントピックス
商品紹介! 当サロンでは施術で使用する化粧品にもこだわっております☆ 天然由来成分をベースに処方された、肌と環境にやさしい化粧品を使用。 最新の美肌成分を高配合。 透き通るような輝き肌へ☆ 美肌と保湿のジャスブラン 1.メラニンの発生原因活性酸素を断つ...
2023年11月12日


痩身 すらり美脚!|おすすめメニュー
当店の痩身は キャビテーション→ラジオ波→リンパマッサージ→遠赤外線ヒートマット→EMSで筋肉運動30分 キャビテーションは体内の脂肪細胞に直接アプローチして溶かすため、高い痩身効果を持っています。セルライトの分解や部分痩せに効果大!...
2023年11月10日


ニキビのタイプ別・原因とおすすめメニュー
治っても同じ部分に繰り返しできる大人ニキビでお悩みの方に! 大人ニキビは、睡眠不足、栄養不足、ストレス、乾燥、ホルモンバランスの乱れ などの原因が考えられます。 ☆角質肥厚(毛穴の出口が狭くなる) 〇原因と状態・・・乾燥や紫外線、洗顔時の過剰な摩擦、汚れを放置⇒毛穴詰まり、...
2023年11月4日


毛穴のタイプ別、原因とお手入れメニュー
朝晩、肌寒くるこの時期、毛穴の開きが気になることはありませんか? この毛穴の開きは、夏に受けた紫外線や空気の乾燥が原因です。 紫外線の中でも波長の長いA波は肌の内部まで届き、肌のハリや弾力に欠かせない コラーゲンやエラスチンを破壊して、肌のたるみを引きおこします。...
2023年10月21日


秋の肌荒れ!ニキビ・肌荒れ跡の改善
秋の夏の紫外線と食欲不振・睡眠不足でターンオーバーが乱れる季節です。 冬を迎える前にお肌を復活させることが大切です。 乾燥する冬には、角質層が乾燥して肌バリヤが低下することで、 角栓による毛穴詰まりが起こりやすくなり、大人ニキビや肌荒れは悪化します。 秋のお肌は カサつき...
2023年10月19日


介護脱毛はじめせんか?VIO脱毛
介護脱毛とは、将来、介護される状況になった時のために、アンダーヘアを 脱毛しておくことを言います。 40代から50代の方の介護脱毛が、年々増えてきています! メリットいっぱいのVIO脱毛(介護脱毛) ☆デリケートゾーンが清潔に保ちやすくなる ☆自己処理の手間がなくなる...
2023年10月7日


宇治市おうえんクーポン取扱店
宇治市のおうえんクーポン 2023年10月2日~2024年1月31日まで 利用していただくことができます。 夏の疲れのメンテナンスを 秋からの乾燥対策にお肌に! 疲れた身体に!
2023年10月4日


疲れたカラダに!!
夏の疲れたカラダに! キンキンに冷えたオフィスで冷えたカラダや 蒸し暑い毎日で食欲が落ち 冷たい物ばかりを食べたり飲んだりで 内臓の働きの不調( ´△`) 気候の変化に追いつけない、体温調整がうまくできずにあまりよく眠れず 何度も目が覚めるなど...
2023年9月11日


夏の疲れたお肌に!
暑さが厳しかった今年の夏も 少しずつ日差しが和らぎ 秋になろうとしていますが、まだもう少し暑い日は続きそうですね。 夏の終わりのお肌は、夏の間に浴びた紫外線による日焼け、ターンオーバーの乱れ、 肌のバリア機能の低下、過剰な皮脂や汗の分泌などで疲れています。...
2023年9月5日
bottom of page